ポスターを作るときに参考にしたい、紙の種類を選ぶヒント

紙の種類を選ぶヒント

室内や屋外を問わず、柱や壁面に掲示して、視覚的な広告・宣伝媒体であるポスター。

弊社が運営している印刷のEコマースサイト「スプリント/Suprint」でも、毎日多くのお客様にご利用をいただいております。ポスター印刷で、よくお問い合わせをいただくことが多い内容としては次のような声をいただくことがあります。

「どの紙を選んでいいのか分かりません」

1枚から印刷対応しているインクジェット出力のポスター印刷でよく選ばれている人気の用紙3種類の特徴をご紹介します。

また、無料のサンプルも準備しておりますので、「店内掲示するポスターを作りたいなぁ」「ポスターの紙質を触ってみたいなぁ」という方は、スプリントカスタマーセンターへお問い合せください。

光沢フォト紙

写真の様な鮮明画像の印刷によく用いられ、市販のポスターの様な仕上がりになります。また、ラミネート加工との相性がとても良い用紙です。

光沢フォト紙

半光沢フォト紙

光沢フォト紙よりも光沢感を抑えた柔らかい質感です。写真、ディスプレイ用のグラフィックなど、鮮明さを求めるデザインに最適です。

半光沢フォト紙

上質(専用)紙

最も標準的でクセがない仕上がりにしたい場合にオススメの用紙です。光沢感がなく、上品で滑らかな自然な風合いになります。

上質(専用)紙

3種類の用紙を並べてみる

発色や光沢感が異なっていることが確認できます。

光沢発色手触り
光沢フォト紙ぴかぴか
半光沢フォト紙つるつる
上質(専用)紙×さらさら

インクジェット出力のポスター印刷を含む
用紙サンプルを無料でお届けしています

短納期・印刷コストの削減・スピード対応の「スプリント/Suprint」では、実際に印刷する前に紙の種類をご確認いただけます。ポスター印刷の用紙サンプルをご希望の方は、カスタマーセンターへお問合せください。

総合印刷サイト「Suprint / スプリント」

Superior + print =「Suprint」
スプリントは上質な印刷物を、お手頃な価格で提供する総合印刷サイトです。
Web上でかんたんに印刷物を注文していただくことが可能です。


Suprint / スプリントの商品を見る

SNSでもご購読できます。

 

最短当日出荷のスピード印刷!累計100万件の実績
印刷サービス「スプリント」はこちら