ネット印刷のスプリントでは、折り加工をセットにした「折パンフレット印刷」の商品を販売しています。定番商品でもあるチラシ・フライヤー印刷からご注文いただいても、同じ形状の印刷物を作成することができますが、「折パンフレット印刷」ならではのおすすめポイントを本記事で紹介いたします。
目次
「折パンフレット印刷」は何がお得?
折り加工までセットになって“お得”
「折パンフレット印刷」は、仕上がった時のサイズ(A4やB5)から選ぶ商品です。サイズを選んでから「折り方」を選べるパック商品となっています。二つ折りや三つ折りといった定番の折り方を、素早く選んでいただけます。選べる折り方は次の折加工になります。
- 4ページ(2つ折り)
- 6ページ(巻3つ折・Z折)
- 8ページ(観音折・外4つ折)
よく使われる用紙の厚さ(斤量)が選べて “お得”
弊社が過去にご注文いただいたお取り扱い実績から、会社案内やパンフレットとしてご利用頂く機会が多い紙の種類や厚さ(斤量)を、製品ラインアップとして選定しております。選べる用紙は次の用紙・斤量になります。
- コート110kg・135kg
- マットコート110kg・135kg
- 上質紙110kg・135kg
- サテン金藤90kg・110kg・135kg
- ハイマッキンレーアート110kg・135kg
- ハイマッキンレーピュアダルアート110kg・135kg
- ヴァンヌーボVGスノーホワイト130kg・150kg
- アラベールスノーホワイト110kg・130kg
紙割れ軽減加工付きで “お得”
折り目がつく部分へ印刷する紙面デザインの場合、折り目にあたる部分が紙割れすることがあります。「折パンフレット印刷」では、少しでも割れが目立たなくするために軽減加工がセットされています。(完全に背割れを防止するわけではありません。用紙の特性上、目立ちやすい用紙があります。)
「折パンフレット印刷」はどんな時に使われる?
お客様からお預かりした印刷データの特徴から、商品パンフレットにデザインされる「はがき」の考察や、印刷データを作る際に便利な印刷用のテンプレートを紹介します。
申込みのために「はがき」をデザインする
折り加工があるパンフレットのデザインを拝見していると、紙面の中に、切り取り線をデザインした申し込みはがきをデザインする事例をお見かけします。
はがきの定形サイズにおさまるサイズは、最小9cm × 14cm〜最大10.7cm × 15.4cmとなります。重量は2〜6g以内におさめる必要があります。
https://www.post.japanpost.jp/service/standard/two_size.html
折パンフレット印刷で取り扱っている用紙を使用して、はがきを紙面にデザインする場合では次のサイズで作成すると規定サイズにおさめることができます。
紙の厚さ・斤量 (四六判) | 100 ✕ 148mm (はがきの定番サイズ) | 105✕150mm |
110kg | 約1.9g | 約2g |
135kg | 約2.3g | 約2.5g |
90kg(参考) | 約1.6g | 約1.6g |
※季節や保管状況、紙質や用紙の抄造時期・ロットなどで誤差が出ます。
斤量110kg未満で作成すると2gを下回ってしまい定形外の料金が適用される場合があります。
折り加工があるパンフレット印刷の利用用途
会社案内
自社を紹介する時に使う資料として利用されます。お客様とのはじめての商談時に利用される機会が多い印刷物です。
商品パンフレット
新しく発売された製品を紹介するときや、製品の購入を促進することに多く使われる印刷物です。
しおり・プログラム
サークルのコンサートや展示会のしおりとして、お客様に配布されることを目的として使われる印刷物です。
ニュースレター
会員様やお客様に送信する、企業の活動に関するニュースとして利用される印刷物です。
便利なテンプレート
Adobe Illustratorで作成したトンボ付きのデータ作成用テンプレートをご用意しております。