短納期/印刷コストの削減/スピード対応

0502-018-1785

受付時間 8:00~24:00
年中無休(年末年始を除く)

商品を探す

べんりな機能

  • リピート注文
  • 印刷物お見積書発行
  • 各種印刷デザインテンプレート
印刷商品一覧

商品一覧

商品テーマ

商品特集

都内23区限定超特急印刷

お支払い方法

  • 代金引換
  • 銀行振込
  • NP掛け払い
  • 各種クレジット
対応クレジットカード
Pit-in/ピットイン
ユーゴ 販促ブログ
twitter/suprint_ugo
JAPANCOLOR

カード印刷・はがき印刷をプロの印刷会社だからこそできる「激安特価」でお届けします! 大部数、小部数に関わらず格安の価格設定なので、お気軽にご利用いただけます。

印刷会社をお探しならスプリント/Suprint。ご注文いただいた印刷を、即日対応という圧倒的なスピードで当日納品(都内配送限定)を実現。

スプリントでは印刷物のデータ内容が公序良俗・法律に反するものと判断したものは、ご注文後でもお断りさせて頂きます。

印刷のSuprintホーム > カード印刷・はがき印刷

  1. 商品を選択
  2. 用紙・納期・部数を選択
  3. オプション追加
  4. ショッピングカート

カード印刷・はがき印刷 商品一覧

ポストカード・メンバーズカード・スタンプカード・はがき印刷

カード・はがき
【即日出荷にも対応のカード・はがき印刷】
厚めの用紙を使用するカード・はがき印刷は高品質なオフセット印刷でお届けします!
メンバーズカード、スタンプカード、ポイントカード、診察券など、定型サイズのパック商品等、各サイズのカード印刷まで幅広く対応しております。
(案内状や挨拶状に使われる刷込みのカード印刷もご用意しております。)
入稿データや仕上がりイメージに関する詳細はこちらをご覧ください

ここがオススメのポイント

【オプション加工で色々変わる】
■「スジ入れ加工」をオプションで追加しての席次表や招待状(披露宴の案内状等)の印刷にも向いています。
封入する封筒もオリジナルデザインでご注文いただけますので、併せてご利用ください。
■表面保護、耐水性強化にパウチ(ラミネート)加工(納期+2日)
[対応用紙]アートポスト180kg、ケント180kg(スタンプカードには対応していません)
■ツヤあり、ツヤなしが選べるPP加工でリッチな仕上りに!(+1日納期)
[対応用紙]アートポスト180kg、220kgマットカード180kg、220kg(スタンプカードはマットカードのみ対応)
新聞折込広告サービスDMサービス

テンプレートをダウンロードデザインのご相談はこちら

RGB色域を活かした名刺・ポストカード

RGB印刷
商品名 サイズ(mm) 備考
メンバーズカード印刷 54×85(限定サイズ) 「角丸」サービス(要選択)
スタンプカード印刷 106×85、170×54(限定サイズ) 「スジ入れ」サービス
ポストカード、はがき印刷 100×148(限定サイズ) ※私製はがき(郵便枠無し)
往復はがき印刷 200×148(限定サイズ) ※私製はがき(郵便枠無し)
A7(B8)カード印刷 74×105、64×91、45×45~74×105
A6(B7)カード印刷 105×148、91×128、~105×148
A5(B6)カード印刷 148×210、128×182、~148×210
A4(B5)カード印刷 210×297、182×257、~210×297
A3(B4)カード印刷 297×420、257×364、~297×420
大判はがき印刷(私製) 120(110)×235 ※私製はがき(郵便枠無し)
選べる用紙
アートポスト180kg・220kg、マットカード180kg・220kg
ケント(古紙配合ホワイト)180kg、ミラーコート(裏:上質紙)180kg
ご注意
私製はがきとなりますので両面無地になります。郵便枠などは別途ご用意ください。
当ページの商品は、オフセット・デジタル・オンデマンドいずれかの印刷方式にて印刷いたします。印刷方法のご指定は承れません。

ページトップへ戻る

カード・はがき / デジタル印刷(小部数・短納期向け)

カード・はがき / デジタル印刷(小部数・短納期向け)

小部数・最短即日出荷のスピード重視デジタル印刷。
・小部数印刷に強い! →10部からの印刷に対応。気軽に複数データの印刷が頼める
・スピード印刷もリーズナブル! →当日・1日納期でも小部数ならリーズナブルな価格帯
入稿データや仕上がりイメージに関する詳細はこちらをご覧ください


ここがオススメのポイント

【オプション加工で色々変わる】
■「スジ入れ加工」をオプションで追加しての席次表や招待状(披露宴の案内状等)の印刷にも向いています。
封入する封筒もオリジナルデザインでご注文いただけますので、併せてご利用ください。
■表面保護、耐水性強化にパウチ(ラミネート)加工(納期+2日)※折り加工と併用できません。
[対応用紙]アートポスト180kg、ケント180kg(スタンプカードには対応していません)
■ツヤあり、ツヤなしが選べるPP加工でリッチな仕上りに!(+1日納期)
[対応用紙]アートポスト180kg、220kgマットカード180kg、220kg(スタンプカードはマットカードのみ対応)
■その他、スジ入れ、ナンバリング、ペラ丁合い、穴あけ、ミシン入れ、角丸に対応
※チケット印刷はミシン入れ加工(無料)のみの対応となります。

テンプレートをダウンロードデザインのご相談はこちら

RGB色域を活かした名刺・ポストカード

RGB印刷
商品名 サイズ(mm) 備考
チケット/デジタル印刷 変型:50×100mm ~ 100×220mm
A7(B8)カード、名刺 / デジタル印刷 74×105、64×91、45×45~74×105
A6(B7)カード、はがき / デジタル印刷 105×148、91×128、~105×148 ※私製はがき(郵便枠無し)
A5(B6)カード / デジタル印刷 148×210、128×182、~148×210
A4(B5)カード / デジタル印刷 210×297、182×257、~210×297
A3(B4)カード / デジタル印刷 297×420、257×364、~297×420
スタンプカード/デジタル印刷 106×85、170×54(限定サイズ)
メンバーズカード/デジタル印刷 54×85(限定サイズ)
選べる用紙
コート110kg・135kg、マットコート110kg・135kg、上質紙110kg・135kg
アートポスト180kg・220kg、マットカード180kg・220kg
ミラーコート(裏:上質紙)180kg、ミラーコート(裏:コート紙)180kg・220kg
名刺:普通紙ホワイト、普通紙クリーム、古紙配合ホワイト、さとうきびバガスケント紙
色上質紙:色上質紙(浅黄・桃・空・鶯・クリーム)66kg・108kg
特殊紙:ペルーラ180kg、テイクGA-FS135kg、インバーコートM172kg、スノーブル257kg、エアラス200kg、MTA+-FS200kg、ヴァンヌーボV195kg、プライク284kg、OKミューズガリバーエクストラ170kg
ご注意
※1,500円(税抜き)未満の商品は追加配送料950円(税抜き)を別途頂戴しております。

ページトップへ戻る

郵便はがき印刷 / デジタル印刷

小部数・スピード重視のデジタル印刷です。
挨拶状などのオリジナルデータを「郵便はがき」に印刷いたします。

郵便はがきの寸法、短辺100mm×長辺148mmと同じサイズで作成していただき、
周囲5mmは余白として、【90mm×138mm】の範囲内でレイアウトしてください。
周囲5mmは印刷できない範囲となり、フチなしでの印刷はできませんのでご了承お願いいたします。

[郵便はがき印刷の詳細はこちらをご覧ください]

テンプレートをダウンロードデザインのご相談はこちら

商品名 サイズ(mm) 備考
郵便はがき(85円)/ デジタル印刷 100×148(限定サイズ) [印字範囲:90×138]
【RGB対応】郵便はがき(85円)/ デジタル印刷 100×148(限定サイズ) [印字範囲:90×138]
選べる用紙
郵便はがき
ご注意点
  • はがきの外周から5mm以上内側になるように配置してください。
    4辺の内側に5mm以上の余白が必要です。
  • 横向きデザインの表裏で特別な指示がある場合は必ずご連絡ください。
便利なテンプレート
郵便はがき専用(100×148mm)

ページトップへ戻る

圧着はがき

圧着はがきオフセット印刷
大部数なら高品質なオフセット印刷がお得です!
セール案内や、会員向けのご案内DMなどでもよく使われる、フィルムタイプの圧着はがき。
開封率も高く、情報量を多く盛り込む事ができるので、レスポンスを集めるための広告ツールとして人気の高い印刷商品です!

テンプレートをダウンロードデザインのご相談はこちら

※オンデマンド(デジタル)印刷と印刷範囲は異なりますので、必ず専用のテンプレートをご利用ください。
また、剥離口の加工は商品によって異なりますので、各商品の「備考」欄にてご確認ください。

商品名 サイズ(mm) 備考
圧着はがき V折り 100×148(仕上がりサイズ) コーナーカット加工
圧着はがき Z折り 100×148(仕上がりサイズ) ずらし折り(宛名面)・コーナーカット加工
圧着はがき 往復はがき折り 100×148(仕上がりサイズ) コーナーカット加工
圧着A4サイズ 4P-V折り 210×297(仕上がりサイズ) コーナーカット・ずらし折り加工のいずれか
圧着A4サイズ 6P-巻き3つ折 210×297(仕上がりサイズ) コーナーカット加工
宛名印字に関してのご注意
宛名書きの際は、プリンターでの印字ではなく、宛名ラベル等の印字されたタックシールの貼付けを推奨しております。
Z折りタイプはラベルを貼り付けた場合、通常はがきの料金での郵送が出来ません。
詳しくはお近くの郵便局までお問い合わせください。
※プリンターで宛名印字を行う際は、お使いのプリンターによっては圧着面の剥離や、傷が付く恐れがあります。
印字をされる際は、事前にプリンターの取扱説明書のご確認、またはメーカーに直接お問い合わください。
コーナーカットとずらし折りについて

「圧着A4サイズ 4P-V折」は剥離口の加工を選べます。

角を三角に切り取り段差を付ける「コーナーカット」
折り線の位置をずらして段差を付ける「ずらし折り」

いずれも納期の追加はなく、無料で対応しております。

選べる4タイプ
圧着はがきV折り 圧着はがきZ折り 圧着はがき往復はがき折り 圧着はがき大判タイプ
展開図と圧着面
オフセット印刷V折り
オフセット印刷Z折り
オフセット印刷往復はがき折り
大判A4サイズ4P
大判A4サイズ6P

ページトップへ戻る

圧着はがき / デジタル印刷

圧着はがき/ デジタル印刷(小部数向け)

少部数ならデジタル印刷がお得!フィルムタイプで光沢感のある美しい仕上がり! ダイレクトメールとしてだけでなく、案内状にも多く使われております。情報量を多く盛り込む事ができるので、スペースをフル活用したデザインなどにも最適です。

※オフセット印刷と印刷範囲は異なるため、必ず専用のテンプレートをご利用ください。剥離口の加工は商品によって異なりますので、各商品の備考欄をご確認ください。

商品名 サイズ(mm) 備考
圧着はがき V折り / デジタル印刷 102×145(仕上がりサイズ)
圧着はがき Z折り / デジタル印刷 103×145(仕上がりサイズ)
圧着A4サイズ 4P-V折り / デジタル印刷 210×297(仕上がりサイズ)
宛名印字に関してのご注意
宛名書きの際は、プリンターでの印字ではなく、宛名ラベル等の印字されたタックシールの貼付を推奨しております。 Z折りタイプはラベルを貼り付けた場合、通常はがきの料金での郵送が出来ません。 詳しくはお近くの郵便局までお問い合わせください。

プリンターで宛名印字を行う際は、圧着面の剥離や傷が付く恐れがあります。 印字をされる際は、事前にプリンターの取扱説明書のご確認、またはメーカーに直接お問い合わください。
選べる3タイプ
圧着はがきV折り 圧着はがきZ折り 圧着はがき大判タイプ
展開図と圧着面
デジタル印刷V折り
デジタル印刷Z折り
デジタル印刷大判A4サイズ4P

ページトップへ戻る

挨拶状・案内状セット(カード+洋2封筒)

挨拶状・案内状セット(カード+洋2封筒)

社名変更・社長交代等の挨拶状や、式場や移転の案内状などに最適です。
単版カード、及び二つ折カードと洋2封筒がセットになっている商品です。
それぞれカード単品でもご注文いただけます。

※カードの封筒への封入は対応しておりませんので、予めご了承ください。

テンプレートをダウンロードデザインのご相談はこちら


ホワイト封筒大礼紙は、郵便枠をお付けすることができます。
ご注文の際にオプションでご指定ください。
■162×114(案内状サイズ)、口糊あり
■ウラ面はダイヤ貼りになります。

■土・日・祝日は、営業日計算に含まれません。

商品名 サイズ(mm) 備考
単判カード(片面刷込み案内状) 154×103 (フチ10mmは印刷不可) 土・日・祝日は、営業日計算に含まれません。
二つ折カード(片面刷込み案内状) 206×154 (フチ10mmは印刷不可) 土・日・祝日は、営業日計算に含まれません。
単判カード+洋2封筒セット 土・日・祝日は、営業日計算に含まれません。
二つ折カード+洋2封筒セット 土・日・祝日は、営業日計算に含まれません。
選べる印刷色・封筒用紙
印刷色 封筒印刷/印刷色
封筒色用紙 封筒印刷/封筒色用紙
※オプションで郵便枠を追加可能
ご注意点
  • ベロ(入れ口)の部分には印刷できません。
  • ベロを除いた部分の周囲10mmは印刷できません。
  • アタリは不要ですが、トンボを封筒サイズ(ベロを除いた部分)に
    合わせてお付けいただくか、テンプレートをご使用ください。
  • 必ずこちらのテンプレートをご使用ください。
  • 2色刷りの場合、見当ずれが目立つデザインはなるべくお避け下さい。→「スミノセ」に関して
    ※内容によってはデータの修正、再入稿をお願いする事がございます。
その他
  • 必ずテンプレートのガイド部分をご確認ください。
  • 弊社指定の8色以外を使用される場合は、1色につき調合料1,910円(税抜き)を頂戴いたします。
  • その際はDIC株式会社のDICカラーにてご指定ください。
    ※「DIC584~649」および「伝統色(日本/フランス/中国)」はご利用いただけません。

ページトップへ戻る

カード印刷の種類について

一口にカード印刷と言っても種類はたくさんあります。会員カードの様なプラスチック製のもの、スタンプカードの様な二つ折りの紙製のもの、ポストカードやはがき、などもカード印刷に含まれます。

カード (card) とは、もともとは「手に持てる大きさの厚手の紙片」のことなので、コレに該当するものは全てカードとなります。印刷して、用途別に厚手の紙片を作る事をカード印刷と言います。
是非、オリジナルのカードを印刷して配布し、インテリアとして使ってみてはいかがですか?

カード印刷のサイズについて

カード (card) とは、もともとは「手に持てる大きさの厚手の紙片」のことなので、コレに該当するものは全てカードとなります。なので、名刺サイズやL判、A4,B5など大きさにあまり左右される事はありません。

大きくすれば、送り物として使えばインパクトがあるものが出来ますし、大きいイラストのカードを作れば、額などに入れればアートとして飾る事も出来ると思います。

作るカードの目的や雰囲気に合わせてサイズを選んでみては如何でしょうか?

カード印刷の用紙について

一口にカード印刷と言っても種類はたくさんあります。その為、カードに使われる紙の種類もたくさんあります。

会員カードの様なプラスチック製のもの、スタンプカードやポストカードやはがきなどの紙製のもの、デザイン名刺などを含めると、金属と行った物も含まれます。でも一般的には紙のものが多いと思います。

色が鮮やかになるアートポストやミラーコート、照りを押さえたマットコートなどがカード印刷に使われます。作るカードの目的や雰囲気に合わせて紙を選んでみては如何でしょうか?